FF7リバース チャプター14 ハード攻略していきます。
前提条件等はこちらの記事からどうぞ。
前回の攻略はこちらからどうぞ。
こちらの記事はトロフィー「すべてを超えし者」を取得するための攻略メモです。
ストーリーのハード攻略が「無理…」「難しい…」「苦戦している…」という方に向けての内容となっており、
本編をクリアした前提ですので、ネタバレが含まれています。ご注意ください。
- ハード攻略が難しいと感じている方
- アクションはそこまで得意じゃない方
- トロコンを目指している方
できるだけ確実にクリアできるように動画も交えながら立ち回りなどを紹介します!
攻略記事は、アーカイブ選択かこちらから見れます。
- チャプター全体の攻略ポイント
- キャラの操作ポイントと役割
- おススメ装備紹介
- ハード共通の攻略ポイント
- 道中のポイント
- BOSS戦の立ち回りポイント
それでは、見ていきましょう!
目次
チャプター全体の攻略ポイント
めちゃくちゃ長い上にボス連戦のチャプターです。
セフィロス開始時は最後のメニューを開くことができます。
これ以降はここまで戻らないと編成が変えれないので注意してください。
キャラの操作ポイントと役割
クラウドの操作ポイント
チャプター1で解説しています。
こちらからどうぞ。
ザックスの操作ポイント
基本的にクイックチャージをしながらATBを溜めていき、「連続剣」や「メテオショット」、「ハイブレイバー」を叩き込んでいくスタイル。
メインで操作しないと維持できないので、使うか使わないかの2択になるキャラです。
- クイックチャージでチャージレベルを上げる
- 「ハイブレイバー」を3撃目まで撃つ
クイックチャージでチャージレベルを上げる
攻撃後にタイミングよく△ボタンを押すことで一瞬でゲージを多く溜めることができます。
※連打だとチャージができません。
クイックチャージのコツは、□→□→△→□→□→□→△で溜めると良いかも?
筆者はコンボ中動きが止まる箇所(2段目の斬り上げと5段目のパンチ後)でボタンを離して左下のコマンドがクイックチャージになったら△押してます。
↑こんな感じです。
2回目のチャージ→□2回くらいでギリギリLv3になるので、バースト中でもハイブレイバーを3撃目まで入れることは可能です。
「ハイブレイバー」を3撃目まで撃つ
Lv3で出す技はどれも強力です。
特に「ハイブレイバー」はフィニッシュまで出すと、かなり火力が出ます。リミット技か?
バースト中に全部当たればセフィロス戦は終わります。さすがクラス1st。
音が鳴った時に□を押すと成功しやすい。ティファの「ヘブンズトライバル」より簡単。
キャラごとの役割
キャラごとに役割を決めて操作するとやりやすいと思います。
使いやすいキャラは人それぞれなので、
キャラに割り当てる役割はお好みでカスタマイズしてください。
火力 | 敵のHPを削ります |
回復 | 回復魔法などで味方を回復します |
サポート | 味方を強化します |
弱体 | 敵を弱体化します |
バースト | バーストゲージを溜めます |
キャラ | 役割 | 備考 |
---|---|---|
クラウド | 火力/バースト | バーストゲージを溜めます。 バーストしたら「インフィニットエンド」を使います。 |
ザックス | 火力/回復/サポート | 主に回復やバフ系でサポートします。 |
おススメ装備紹介
クラウド
武器 | ストリームブレイカー(たたかう強化+5%、最大MPアップ+3、バーストヒール) |
防具 | セトラガード |
アクセサリ | そせいのマテピアorタフネスリングorうらみのマフラー改※ |
マテリア | (武器)かいふく、はんいか、いかずち&かぜ、MPきゅうしゅう、HPアップ、MPアップ (防具)れいき、ぞくせい、せんせいこうげき、ガードきょうか、ジャストガードきょうか、ATBバースト、ATBブースト、チャクラ |
「バーストヒール」は敵をバーストさせるとHPが最大値の15%、MPが最大値の10%回復するので、終盤までこの武器にお世話になります。
ルーンブレイドでも良いですが、あちらは魔法特化なので、ハード攻略中はバランスの良いこちらを使います。
※セフィロス戦の前で「れいき」と「ぞくせい」を「そせい」や好きなマテリアに変えても良いです。その場合マテピアは、タフネスリングなどにしましょう。
ハード共通の攻略ポイント
ボスごとの対策は後述しますが、まずハードでほぼ共通の攻略ポイントを押さえてきます。
- 回避よりガードを優先する
- HPは5000以上をキープする
- 状態異常の魔法を使う
回避よりガードを優先する
ハード攻略において、一番重要と言っても過言ではないのが「ガード」です。
「ガードきょうか」、「ジャストガードきょうか」をつけていれば、ダメージを大幅に抑えつつ、ATBも溜まります。
ジャストガードは敵との距離が近いとバーストゲージも少し溜める効果もあります。
ガード不可以外の技は、無理に回避するよりガードした方が被ダメを抑えられ、バトル時間の短縮につながります。
HPは5000以上をキープする
ハード攻略においてHP管理は重要です。
レイズ系にばかりMPを使っていると足りなくなるので、
ガードできずに食らっても耐えられるようにHPは5000以上あると良いでしょう。
迷ったら回復しましょう。
状態異常の魔法を使う
状態異常が入るボスって意外と多いです。
たとえば、バースト中に「ストップ」をかけると、
「バーストした状態」で時間が10秒ほど止まります。(2回目以降は耐性に応じて時間が減るので注意)
バースト時間は基本的に10秒、特定の連携アビリティで2秒しか延長できないので、
「ストップ」はバースト時間を実質約2倍にできます。
ここで最大火力を叩き込んで一気にHPを減らしていきます。
他にも、「バイオ」は180秒の間、「最大HPの0.14%分を毎秒減らす」ので、
およそ25%相当のHPを減らすことができます。
これらの状態異常が利くボスには積極的に活用しましょう。
道中のエネミーの攻略ポイント
道中はボス以外出現しません。
BOSS戦の攻略ポイント
チャプター14(2/4)のボス「セフィロス」です。
体力は低いのでラストバトルとザックスのチュートリアルという感じです。
ボスの情報
ステータス・弱点
エネミー名 | HP | 弱点 |
---|---|---|
セフィロス | 40973 | ― |
HEATの条件
条件 | HEATの時間 |
---|---|
怯んだ数が3の倍数のとき | 短め |
「乱舞」の終わりぎわに武器アビリティなどで攻撃した直後 | 短め |
「八刀一閃」準備中にHPがある程度減った直後 | 短め |
主な使用アビリティと対策
技名が表示されないものも書いています。「乱舞」以外はセフィロス操作時と同じモーションです。
技名 | ガード | 主な対策 |
---|---|---|
獄門 | 〇 | ジャンプして正宗を地面に突き刺す。 ジャスガ以外は「獄門・極」に派生し周りに衝撃波が出る。 衝撃波はカウンターシュート可能。 |
瞬斬 | 〇 | 回転攻撃。構え直したときはチャンス。獄門に派生することもある。ガード。 |
剣舞 | 〇 | 斬りつけながら宙返りで距離を取る。 残心に派生することが多い。ガード。 |
残心 | 〇 | 剣圧を2回飛ばし、「残心・破」で追撃する。 ガードかカウンターシュート。 |
突刃 | 〇 | 正宗を構え突き刺す。 |
瞬刺 | × | 瞬間移動で相手の近くに現れ突き刺して投げる。 出現した瞬間に回避。 |
八刀一閃 | × | 記憶に刻め。8回攻撃する。 ヒットすると「真・八刀一閃」で追撃。 |
真・八刀一閃 | × | 「八刀一閃」のあとの追撃。高速で通り抜け、無数の斬撃で刻む。 |
攻撃の対策例
避けづらい攻撃やガード不可攻撃の対策例を紹介します。
この辺りのポイントを押さえておけば、リトライ回数もぐっと減ると思います。
瞬刺
瞬間移動で相手の近くに来て刺します。
↑セフィロスが近くに移動してきたところを回避しましょう。
食らうと「FF7AC(アドベントチルドレン)」の最後らへんの演出が見れます。
ACごっこしたい人は食らっても良いですが、できれば回避しましょう。
ボス戦の攻略ポイント
- クラウドメインで操作する
- カウンターをメインに立ち回る
- 攻撃後のスキを狙う
クラウドメインで操作する
この時点でザックスの操作に慣れている人は居ないと思うので、主にクラウドを操作する想定です。
バトル開始直後はザックスが「リジェネ」をかけます。
回復やバフ系の魔法はザックスが優先して使いましょう。
カウンターをメインに立ち回る
セフィロスは近接攻撃が多いので、カウンターをメインに立ち回ります。
攻撃後のスキを狙う
セフィロスは攻撃の終わりぎわに武器アビリティや魔法を当てると少しだけ怯みます。
怯んだ回数が3の倍数のときに少しの間HEATするので、余裕があれば狙います。
このバトルでは無理に狙わなくても勝手にバーストしますが、ラストバトルでは効率よくゲージを溜めれるので覚えておくと良いです。
↑ハードではHEAT中「乱舞」で反撃してくるので、クラウドのブレイブカウンターで反撃しましょう。
正宗を構え直している間は無防備なので、距離を詰めながら攻撃できる「バーストスラッシュ」がおススメです。
以下は怯ませやすい行動の例ですので、参考にしてください。
攻撃後のスキが大きい行動 | |
---|---|
獄門 | 正宗を抜いて構え直すので、追撃をガードしても「バーストスラッシュ」が間に合う。 |
残心 | カウンターシュートで怯む。(ザックス共闘時のみ) |
突刃 | 構え直すのでガードか回避したあとに「バーストスラッシュ」チャンス。 |
瞬刺 | 突き刺すモーションが長いので、回避直後に「バーストスラッシュ」が入る。 |
↑このようにちょっと怯みます。
バトルの流れ
先に解説したように、クラウドでカウンター狙いの立ち回りで闘います。
獄門は突き刺しが物理、追撃が魔法なので、突き刺しをブレイブのカウンター、追撃をカウンターシュートでさばくこともできます。
できれば「八刀一閃」される前に倒したいところ。一応準備中にHPを減らすと怯むので、2人で「サンダラ」などを撃つと間に合うかな?
「真・八刀一閃」まで食らうと戦闘不能になるので、無理だなぁって思ったら「アレイズ」の準備をしておきましょう。
クラウドのMPは温存したいので、受ける時はクラウドが理想。
バーストしたら一気に攻めましょう。
↑「ハイブレイバー」ならそのまま削り切ることも可能。
全体の流れ
動画にしてみました。需要があるのかはわかりませんが参考にしたい方はどうぞ。
参考になったらいいねとチャンネル登録よろしくお願いします。
チャプター14(2/4)はこれでクリアです!おつかれさまでした!!
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます。
- チャプター全体の攻略ポイント
- キャラの操作ポイントと役割
- おススメ装備紹介
- ハード共通の攻略ポイント
- 道中のポイント
- BOSS戦の立ち回りポイント
チャプター14(2/4)のハード攻略にあたって以上のことについて紹介しました。
次回はチャプター14(3/4)を攻略です。頑張っていきましょう!!
それでは、また!
お知らせ
チャプター14(3/4)を公開しました。
権利表記
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
当サイトで使用している「FINAL FANTASY VII REBIRTH」関連の全てのゲーム内スクリーンショット、動画などの著作権は「株式会社スクウェア・エニックス」様に帰属します。