紅茶レビュー

【ラクシュミー】3種のお茶が楽しめる!極上はちみつ紅茶を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

筆者の気になったお茶を紹介するコーナーです。

今回はラクシュミーの「紅茶レターパッケージ」 を紹介します。

3種類のお茶が楽しめるお得なセットです。

この記事でわかること!
  • 紅茶ブランド「ラクシュミー」の特徴
  • 「レターパッケージ(極上はちみつ紅茶 テイスティング3 12袋入)」の商品情報
  • 各紅茶の味、香りなどの特徴

それでは、見ていきましょう!

ラクシュミーって?

ラクシュミーは神戸・トアロードに本店を構える紅茶専門店です。

はちみつ紅茶をはじめ、オリジナルティーモ販売しているようです。ロンネフェルト社公認の販売店でもあり、神戸地区ではラクシュミー本店のみです。

紅茶教室もやっているみたいですよ。

公式サイト「ラクシュミー

商品情報

商品名Lakshimi(ラクシュミー) 紅茶 レターパッケージ (極上はちみつ紅茶 テイスティング3 12袋入)
原材料【はちみつ紅茶】紅茶、はちみつパウダー(粉末はちみつ)/香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物を含む)
【ハニーレモンティー】紅茶、レモンピール、はちみつパウダー(粉末はちみつ)/香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物を含む)
【ハニーフルーツティー】ハイビスカス、紅茶、ドライブラックベリー、ドライラズベリー、ドライストロベリー、ドライチェリー、はちみつパウダー(粉末はちみつ)/香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物を含む)
価格12袋入  1,450円

レビュー

パッケージ

手紙をイメージした、封筒風のデザインになっててオシャレなパッケージです。

開けると紙袋の個包装になっています。

茶葉/ティーバッグ

ティーバッグはオーソドックスなタグ付きのタイプ。

香り

箱や袋からはけっこうハチミツの香りがしたのですが、袋を開けた時は思ったよりハチミツの強い香りはしません。

はちみつ紅茶って結構香料が強いものが多いですが、香りは少し控えめで柔らかな印象ですね。

味わい

ホット(はちみつ紅茶)

抽出時間3分
茶葉2g(1包)
温度熱湯
コク★★★☆☆
渋み★☆☆☆☆
香りの強さ★★★☆☆

香り自体は控えめで柔らかな印象ですが、飲んでみるとしっかり甘いです。

紅茶の渋みが最初に来て、最後にハチミツの香りと甘みが余韻として残ります。

しっかり抽出すると結構濃いので、ミルクを入れても良いかも。

ホット(ハニーレモンティー)

抽出時間
茶葉
温度
コク☆☆☆☆☆
渋み☆☆☆☆☆
香りの強さ☆☆☆☆☆

準備中…

ホット(ハニーフルーツティー)

抽出時間
茶葉
温度
コク☆☆☆☆☆
渋み☆☆☆☆☆
香りの強さ☆☆☆☆☆

準備中…

まとめ

まとめ
  • 紅茶ブランド「ラクシュミー」の特徴
  • 「レターパッケージ(極上はちみつ紅茶 テイスティング3 12袋入)」の商品情報
  • 各紅茶の味、香りなどの特徴

について紹介しました。

はちみつ紅茶自体は何種類か飲んだことがありましたが、ラクシュミーの紅茶は初めてで、比べてみると意外と違いがあるんだなと改めて感じました。

色々試してみて、好みのはちみつ紅茶を見つけてください。

それでは、また!

その他のはちみつ紅茶はこちら。

【光浦醸造】甘味料不使用!自然な甘さのCANDYLEMONはちみつ紅茶を紹介! 筆者の気になったお茶を紹介するコーナーです。 今回は光浦醸造の 「CANDYLEMONはちみつ紅茶」 を紹介します。 ずっ...
【TEARTH】こってり甘い紅茶が飲みたい!はちみつ紅茶を紹介! 筆者の気になったお茶を紹介するコーナーです。 今回はTEARTH】はちみつ紅茶 です。 この記事でわかること! 紅...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。