FF7リバース

【FF7リバース】トロコン目指して チャプター4 ハード攻略(前半)

チャプター4の画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FF7リバース チャプター4 ハード攻略していきます。

前提条件等はこちらの記事からどうぞ。

【トロコン記録】FF7リバース プラチナトロフィーを取得したので感想や攻略を書いていく ボリューム多くない? 前作のリメイクを大幅に上回るボリュームで、私はかなり満足でした!! FFVII REBIRTH、皆さ...

前回の攻略はこちらからどうぞ。

【FF7リバース】トロコン目指して チャプター3 ハード攻略(後半) FF7リバース チャプター3 ハード攻略していきます。 前提条件等はこちらの記事からどうぞ。 https://setsug...

こちらの記事はトロフィー「すべてを超えし者」を取得するための攻略メモです。

ストーリーのハード攻略が「無理…」「難しい…」「苦戦している…」という方に向けての内容となっており、

本編をクリアした前提ですので、ネタバレが含まれています。ご注意ください。

こんな人におすすめ!
  • ハード攻略が難しいと感じている方
  • アクションはそこまで得意じゃない方
  • トロコンを目指している方

リメイク、リバースともにトロコンした筆者が、
できるだけ確実にクリアできるように動画も交えながら立ち回りなどを紹介します!

攻略記事は、アーカイブ選択かこちらから見れます。

この記事でわかること
  • チャプター4(前半)全体の攻略ポイント
  • キャラの操作ポイント
  • おススメ装備紹介
  • ハード共通の攻略ポイント
  • 道中のポイント
  • BOSS戦の立ち回りポイント

それでは、見ていきましょう!

チャプター4(前半)の攻略ポイント

ボスはアンダージュノン、ジュノン港で1戦ずつあります。

後半はクラウドだけでバトルなので、クラウド以外はMPを気にする必要はないです。

クラウドのMPは80~90くらい残っていればOK!

前半は空中の敵に対応ができるクラウド、エアリス、バレットの3人で攻略します。

キャラの操作ポイント

クラウドの操作ポイント

クラウドはチャプター1で解説しているので省きます。

こちらからどうぞ。

エアリスの操作ポイント

エアリスはチャプター2で解説しているので省きます。

こちらからどうぞ。

バレットの操作ポイント

バレットはチャプター3で解説しているので省きます。

こちらからどうぞ。

キャラごとに役割を決めて操作する

技や魔法を使いたいときに使えるように、ATBを溜めたいキャラを自分で操作していきます。

バーストゲージを溜める係

バレットでバーストゲージを溜めていきます。

HEATになったら「フュエルバースト」でバーストを狙っていきます。

火力係

クラウドとエアリスは魔法、バレットは物理でダメージを与えてきます。

「アンガーマックス」や「サンダガ改」などでダメージを稼ぎます。

サポートする係

ATBの溜めやすいバレットとクラウドでパーティのサポートをしていきます。

「バイオ」や「ストップ」でバトルを有利に進めます。

バレットは魔力に依存しない「ウォール」や「バイオ」でサポートします。

回復する係

クラウドとエアリスに「かいふく」、「はんいか」を付けています。

全員が「かいふく」と「そせい」を装備しているので、ATBが溜まっているキャラが使えば良いです。

MP管理が割としやすいこの2人を今回は回復役にします。

おススメ装備紹介

クラウド

武器ストリームブレイカー(たたかう強化+5%、最大MPアップ+3、バーストヒール)
防具セトラガード
アクセサリ  うらみのマフラー
マテリアかいふく、はんいか、いかずち、ぞくせい、HPアップ、MPアップ
いかずち、MPきゅうしゅう、そせい、じかん、せんせいこうげき、ガードきょうか、ジャストカードきょうか、ATBブースト

「バーストヒール」は敵をバーストさせるとHPが最大値の15%、MPが最大値の10%回復するので、終盤までこの武器にお世話になります。

ルーンブレイドでも良いですが、あちらは魔法特化なので、ハード攻略中はバランスの良いこちらを使います。

武器レベル7だとマテリア穴も5個ですしね。

バースト中に強力な技を使いたいので、ATBを2倍にできる「ATBブースト」を装備しています。

エアリス

武器プリズムロッド(マジカルサーバントエクステンド、魔法陣エクステンド、最大HP+200)
防具ハデスのアミュレット
アクセサリ   うらみのマフラー
マテリアかいふく、はんいか、HPアップ、MPアップ、ガードきょうか、ジャストカードきょうか
いかずち、MPきゅうしゅう、いかずち、まほうついげき、そせい、せんせいこうげき、ATBブースト

魔力が一番上がるので、基本的にずっとこれになると思います。

武器スキルも優秀です。

また、「MPきゅうしゅう」の吸収量はダメージに依存するので、

エアリスは攻撃魔法を撃つだけでMPが使った分以上に回復します。

バレット

武器ファフニール(最大MPアップ+3、「ぞくせい」マテリア効果アップ、物理攻撃アップ+20)
防具セトラのアミュレット
アクセサリ 壊し屋のキーチェーン
マテリアいかずち、ぞくせい、HPアップ、MPアップ、ATBバースト
どく、まほうきょうか、かいふく、そせい、バリア、はんいか、ガードきょうか、ジャストカードきょうか

魔法のダメージを上げるために魔力の高い武器を装備します。

「壊し屋のキーチェーン」は「バーストヒール」の効果があります。

敵をバーストさせるとHPが最大値の15%、MPが最大値の10%回復するので、

MPが不足しがちなバレットの欠点をカバーします。

ハード共通の攻略ポイント

ボスごとの対策は後述しますが、まずハード共通の攻略ポイントを押さえてきます。

  • 回避よりガードを優先する
  • HPは5000以上をキープする
  • 状態異常の魔法を使う

回避よりガードを優先する

ハード攻略において、一番重要と言っても過言ではないのが「ガード」です。

「ガードきょうか」、「ジャスガガードきょうか」をつけていれば、ダメージを大幅に抑えつつ、ATBも溜まります。

ジャストガードは敵との距離が近いとバーストゲージも少し溜める効果もあります。

ガード不可以外の技は、無理に回避するよりガードした方が被ダメを抑えられ、バトル時間の短縮につながります。

HPは5000以上をキープする

ハード攻略においてHP管理は重要です。

レイズ系にばかりMPを使っていると足りなくなるので、

ガードできずに食らっても耐えられるようにHPは5000以上あると良いでしょう。

迷ったら回復しましょう。

状態異常の魔法を使う

状態異常が入るボスって意外と多いです。

たとえば、バースト中に「ストップ」をかけると、

「バーストした状態」で時間が10秒ほど止まります。(2回目以降は耐性に応じて時間が減るので注意)

バースト時間は基本的に10秒、特定の連携アビリティで2秒しか延長できないので、

「ストップ」はバースト時間を実質約2倍にできます。

ここで最大火力を叩き込んで一気にHPを減らしていきます。

他にも、「バイオ」は180秒の間、「最大HPの0.14%分を毎秒減らす」ので、

およそ25%相当のHPを減らすことができます。

これが消費MP3で使えるのはおかしい(笑)

これらの状態異常が利くボスには積極的に活用しましょう。

道中のエネミーの攻略ポイント

道中はアンダージュノンまでファストトラベルができるので省きます。

BOSS戦の攻略ポイント

浮いた魚、ボトムスウェルです。

物理も魔法もどちらも使ってくる上に、拘束技が多いです。

後半はクラウドのみのバトルになるので、ここではクラウドのMPを極力温存するために、

バレットをメインで使います。バトルリーダーはバレットにしておきましょう。

MENU→BATTLE SETTINGでバトル開始時のキャラを選択できます。

ボスの情報

ステータス・弱点

エネミー名HP      弱点
ボトムスウェル95605

HEATの条件

HPがある程度減ったとき(短め)
尻尾・突端を破壊した直後(短め)

主な使用アビリティと対策

技名ガード  主な対策
テイルアタック尻尾を縦か横になぎ払う。
単発で使うときと連続で使うときがある。
2回連続で使うとすぐに「バインドテイル」が来る。
水球
ハードでは2人を拘束する。動けない上に無防備になるので、相手の動きを見ながら「サンダー」で破壊する。
「サンダーインパルス」や「サンダーチェイン」では1回で破壊できないことが多いのでMPをケチらない。
バインドテイル尻尾で締め上げた後に叩きつける。3回連続使うときもある。
拘束時に出現する「尻尾・先端」を破壊するとHEAT状態になるのでくらっても良い。
破壊するときは他の部位に吸われない「サンダー」がおススメ。
バインドバイト拘束してすぐに吐き出す。痛いので食らったら回復する。
ビッグトルネード×必殺技。中心の渦から離れる。
周りの水柱にも気を付ける。足元注意。
アクアショット  蛇行しながら地を這う水を出す。
軌道が読みづらいのでガード推奨。
ウォーターレーザー     空中にいるときは横に薙ぎ払う様にブレスする。横に回り込むかガード。
足場から顔を出しているときは三叉のブレスになる。
離れて間に入る様に回避。
スクリューダイブ回転しながら突進してくる。ガード推奨。
ウォーターピラー下から水柱が連続で出てくる。
回避できるが、HPに余裕があるなら「ダブルガード」でリミットとATBをためるチャンス。

ボス戦の攻略ポイント

  • 相手との距離を保ちながら闘う
  • 「水球」による拘束は魔法陣で対策をする
  • 「まほうついげき」でダメージを稼ぐ
  • 「テイルアタック」後はすぐに攻撃しない
  • 「ウォーターピラー」は回避よりガード

相手との距離を保ちながら闘う

出が速い技が多いです。

距離を保ちながら闘うと回避しやすいので、バレットやエアリスは相手との距離を意識しましょう。

↑「水球」も距離があれば回避しやすいです。

「水球」による拘束は魔法陣で対策をする

ハードではランダムで2人を拘束します。

他の拘束攻撃は避けてくれるのに、

「水球」はなぜか100%ガードして捕まります。どうして…

2人拘束された場合は、「聖なる魔法陣」の上で「サンダー」を使うと

2連続で撃てるので、すぐに救出することができます。

(2撃目がボスに向いた場合は大人しくもう一度サンダーしましょう)

↑魔法陣の上ならメンバーは誰でも良いです。遠ければ無理しなくてOK。

「まほうついげき」でダメージを稼ぐ

プレイヤーの操作キャラが攻撃コマンドを使うと、

「まほうついげき」と組にした魔法で追撃します。

今回はエアリスに「いかずち」を組にしているので、

「サンダー改」をATBとMP消費なしで撃ってくれます。

「聖なる魔法陣」の上にいる場合は2回使ってくれる上に、「MPきゅうしゅう」の効果も乗るので、

MPを回復しながらダメージを稼ぐこともできます。

↑魔法陣が近くにあると移動してから撃ってくれます。

「テイルアタック」後はすぐに攻撃しない

単発で使うときと2回連続から「バインドテイル」に派生するパターンがあります。

↑単発だと思ってすぐに攻撃すると拘束されるので注意しましょう。

尻尾を破壊してHEAT状態にしたいときは2撃目までガードして捕まっても良いです。

「ウォーターピラー」は回避よりガード

回避でも良いですが、連携アクションの「ダブルガード」をすることで

ATBとリミットゲージを溜めることができます。

↑HPに余裕があるなら避け続けるよりリスクが低いです。

ダブルガードのやり方

R1でガードする→〇か×ボタンで押しっぱなしで発動

※押している間ずっとガードします。

バトルの流れ

HP100%~61%

開幕はバトルリーダーに接近し2連噛みつきなのでガードします。

「バイオ」を入れたらエアリスに切り替え、「ATBブースト」→「閃光の魔法陣」→「聖なる魔法陣」で下準備をします。

HEAT状態で「フュエルバースト」などですぐバーストするので、「サンダガ改」などで一気に攻めます。

クラウドはMPの回復を兼ねて、「サンダガ改」を撃ちましょう。

「ウォール」や「リジェネ」で守りを固めつつ攻めていきます。

60%~バトル終了

「ビッグトルネード」を使うようになります。

床からの水柱に注意しつつ中心から離れます。

エアリスは魔法陣から離れてしまうので、終わったら△ボタンの「魔法陣ワープ」で戻りましょう。

バーストしたら「ストップ」をかけ、「聖なる魔法陣」の上で「サンダガ改」を撃ちHPを削ります。

一連の流れ

動画にしてみました。需要があるのかはわかりませんが参考にしたい方はどうぞ。

チャプター4(前半)はこれでクリアです!おつかれさまでした!!

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

この記事でわかること
  • チャプター4(前半)全体の攻略ポイント
  • キャラの操作ポイント
  • おススメ装備紹介
  • ハード共通の攻略ポイント
  • 道中のポイント
  • BOSS戦の立ち回りポイント

チャプター4のハード攻略(前半)にあたって以上のことについて紹介しました。

次回はチャプター4(後半)を攻略です。頑張っていきましょう!!

それでは、また!

ユフィの画像

オマケ

「ビッグトルネード」中、たまに配置オブジェクトがぴょんぴょんします。かわいい。

現場からは以上です。

お知らせ

チャプター4(後半)を更新しました。

【FF7リバース】トロコン目指して チャプター4 ハード攻略(後半) FF7リバース チャプター4 ハード攻略していきます。 前提条件等はこちらの記事からどうぞ。 https://setsug...

権利表記

© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

当サイトで使用している「FINAL FANTASY VII REBIRTH」関連の全てのゲーム内スクリーンショット、動画などの著作権は「株式会社スクウェア・エニックス」様に帰属します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。