祇(くにつがみ)の2周目ミッション攻略を書いていきます。
クリアした感想はこちらからどうぞ。
前回の攻略はこちらからどうぞ。
2周目のミッション攻略が「無理…」「難しい…」「苦戦している…」という方に向けての内容となっており、
本編をクリアした前提ですので、ネタバレが含まれています。ご注意ください。
- 2周目のミッション攻略が難しいと感じている方
- トロコンを目指している方
- 装備、村人の職、配置例
- 追加ミッションの攻略ポイント
前提条件
1周目で獲得できる報酬(鍔や魔像など)はすべて取得している前提での編成となります。
ミッションは同時クリアできるものもありますが、複数回に分けた方が良いものもあります。
また、大きな鳥居以外からも畏哭が出現しますが、完全にランダムなので立ち回りは適宜変える必要があります。
昼のデータをロードすると再抽選されるので、「ここにあると攻略しづらいな」と感じる場合は試してみてください。
2周目の攻略ポイント
追加ミッションは以下の2つです。
装備、村人の職
舞技 | ― |
弓術 | ― |
魔像 | 人魚、喜怒、猫又、切株翁、【自由枠】 |
鍔 | ― |
村人(初期配置) | 杣人、弓取、角力、槍使い、修験者、巫術師、陰陽師×2 |
結晶がたくさん必要なステージです。最初から2000持った状態で始めると少し楽になります。
陰陽師は迎撃用式神で撃破数を少しでも稼ぎたいので、最大強化推奨です。
宗は攻撃ができないので、魔像はサポート一式にしておきます。
追加ミッションの攻略ポイント
全ての職業に転職させる
ミッション自体は簡単ですが、とにかく結晶が必要です。ステージクリアに1500必要なので転職は最低限にしたいところ。
一番最初に誰かひとりを物盗りに転職させ、色のついた箇所の宝物を発掘してもらいます。(赤:結晶×100、緑:結晶×150と食料×3)
あとは画像のように転職した村人を配置します。陰陽師は二人とも鳥居前に待機させましょう。
戦力は十分なので、鳥居近くの鼓舞結界と障壁があれば大丈夫です。切株翁で修理がすぐに終わるので他の障壁も修理しています。
陰陽師の攻撃で畏哭を25体倒す
最初はそこまで強い畏哭は居ません。鳥居の近くで待機し迎撃用式神で飛頭蛮を倒します。
迎撃用式神だけでは飛頭蛮くらいしかワンパンできないので時間がかかりますが、一定時間後に使える式神召喚でもカウントされます。
ステージ内にいる畏哭をすべて葬るので、上手く活用しましょう。陰陽師1人だと90秒くらい、2人いると70~80秒くらいで召喚できます。
↑陰陽師が居ると、着物のようなアイコンが徐々に白くなっていきます。
分かりづらいですが、召喚可能になると手前の珠が白く光ります。
↑鍔がすべて小さくなっていると選択した状態です。
実際の流れ
1~3は初期の配置で対応できると思います。かまいたちが残る場合は弓取を前に出しましょう。
4の屍肉侍×2は槍使い、杣人、角力、修験者で対応します。
この後に30秒ほど間が空くので、巫術師で前線の村人を回復しておきましょう。
5~7はまたくり返しになります。
この辺りで陰陽師の撃破数が20を超えると思います。1人は大筒か火縄にしましょう。陰陽師が居なくなると式神が召喚できなくなるので注意してください。
8の野寺坊は前からの攻撃を弾きます。ですが、村人を囲むように配置すると全方位から攻撃できるので意外とすぐに倒せます。
↑このように動きを遅らせたり振り返らせることで、村人の被害を分散しつつ敵の体力も効率よく減らせます。
10のヒダル神×2と鬼灯目が地味に厄介です。大筒などで吹き飛ばしても良いですが、村人の攻撃次第なので、確実に処理するならここで式神召喚です。
ヒダル神に取り付かれた場合、太夫がレベルマックスなら解除できるので、式神召喚をガンガン使うのか面倒な敵に使うのかはプレイヤー次第です。
陰陽師の撃破数が達成できたら、あとは転職をさせて火力が出るようにすればOKです。
14はランダムな気がしますが、ここまで行く前に全ミッション達成できているとは思うので、世代を助けてあげましょう。
これで縁離村はクリアです!
お疲れ様でした!!
まとめ
- 装備、村人の職、配置例
- 追加ミッションの攻略ポイント
以上について解説しました。
次回は「奥深山街道」を攻略していきます。
それでは、また!
おしらせ
奥深山街道の攻略記事を公開しました。
権利表記
当サイトで使用している「祇(くにつがみ)」関連の全てのゲーム内スクリーンショット、動画などの著作権は「株式会社カプコン」様に帰属します。