祇(くにつがみ)の2周目ミッション攻略を書いていきます。
クリアした感想はこちらからどうぞ。
前回の攻略はこちらからどうぞ。
2周目のミッション攻略が「無理…」「難しい…」「苦戦している…」という方に向けての内容となっており、
本編をクリアした前提ですので、ネタバレが含まれています。ご注意ください。
- 2周目のミッション攻略が難しいと感じている方
- トロコンを目指している方
- 装備、村人の職、配置例
- 追加ミッションの攻略ポイント
前提条件
1周目で獲得できる報酬(鍔や魔像など)はすべて取得している前提での編成となります。
ミッションは同時クリアできるものもありますが、複数回に分けた方が良いものもあります。
また、大きな鳥居以外からも畏哭が出現しますが、完全にランダムなので立ち回りは適宜変える必要があります。
昼のデータをロードすると再抽選されるので、「ここにあると攻略しづらいな」と感じる場合は試してみてください。
2周目の攻略ポイント
追加ミッションは以下の2つです。
装備、村人の職
舞技 | 桜花の舞 |
弓術 | かたばみ |
魔像 | 如来、玉串、昇竜、協力鬼、人魚 |
鍔 | 朱雀、玄武、青龍 |
協力鬼の効果で、橋の修理時間を短縮します。
村人(1日目) | 火縄×2、弓取×2、大筒or角力 |
村人(2日目) | 火縄×2、弓取×2、大筒、角力、杣人、太夫 |
村人(3日目) | 火縄×3、弓取×2、大筒、角力、杣人 |
村人は遠距離の方が良いです。
穢れ鳥居の畏哭はほとんど村人に任せるので、攻撃範囲の広い火縄、攻撃感覚の短い弓取で固め、すり抜けた敵は角力で引き寄せます。
太夫はミッション達成次第、弓取などに転職させましょう。
追加ミッションの攻略ポイント
太夫で土壌汚しの不浄溜まりを5か所浄化する
正面の鳥居から土壌汚しがたくさん出てくる2日目が狙い目です。
攻撃をすると宗の近くで爆発するので、鳥居の近くで不浄溜まりを作り、太夫に浄化してもらいます。
↑この後すぐ太夫を移動させ浄化してもらいましょう。
6日以内にクリアする
今回は世代を積極的に移動させ4日で終わらせます。
最初に霊道を橋を越えた辺りまで引き、村人救出と穢れ祓いをします。
1日目
2日目
救出した村人の1人を太夫に転職させます。
橋の手前に待機させて不浄溜まりができたら前に出し、浄化したら後ろに下げます。
2日目は橋も設備間に合わないので、★1が穢れ鳥居だと護りにくいです。
ですが、無縁塚の時に比べ村人も多いので6人程度で世代を囲めば意外となんとかなります。
正面の鳥居の近くに穢れ鳥居が出現すると村人をすべて正面に固めることができるので、一気に難易度は下がります。
3日目
世代を鼓舞結界の中心あたりまで進めないと、4日目に鳥居を祓えないので注意しましょう。
太夫は後衛が心配なら巫術士、火力枠でも好みで大丈夫です。
鼓舞結界で攻撃頻度を上げつつ、索敵範囲の広い火縄や弓で防衛します。
2人程度正面の敵を攻撃し、残りは穢れ鳥居を対応します。
4は出現したところを△2段目か奥義の青龍で処理します。
1と6のしょうけらは奥義ですばやく処理しておくと楽です。
5は村人だけで対処可能ですが、炭餓鬼は世代に直行することが多いので、すり抜けた時は補助してあげましょう。
これで「蓮華沼」はクリアです!
お疲れ様でした!!
まとめ
- 装備、村人の職、配置例
- 追加ミッションの攻略ポイント
以上について解説しました。
次回は「神座神社」を攻略していきます。
それでは、また!
おしらせ
神座神社の攻略記事を公開しました。
権利表記
当サイトで使用している「祇(くにつがみ)」関連の全てのゲーム内スクリーンショット、動画などの著作権は「株式会社カプコン」様に帰属します。