ゲーム

【祇(くにつがみ)】トロコン目指して 2周目ミッション攻略 鳴沢大風穴

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

祇(くにつがみ)の2周目ミッション攻略を書いていきます。

クリアした感想はこちらからどうぞ。

祇(くにつがみ)プラチナトロフィーを取得したので感想や攻略を書いていく 2024年7月にカプコンから発売された「祇(くにつがみ)」。 アクションとタワーディフェンスを組み合わせたゲームで、個人的に結構...

前回の攻略はこちらからどうぞ。

【祇(くにつがみ)】トロコン目指して 2周目ミッション攻略 霧竹村 祇(くにつがみ)の2周目ミッション攻略を書いていきます。 クリアした感想はこちらからどうぞ。 https://setsug...

くにつがみの攻略記事一覧はこちらからどうぞ。

2周目のミッション攻略が「無理…」「難しい…」「苦戦している…」という方に向けての内容となっており、

本編をクリアした前提ですので、ネタバレが含まれています。ご注意ください。

こんな人におすすめ!
  • 2周目のミッション攻略が難しいと感じている方
  • トロコンを目指している方

この記事でわかること
  • 装備、村人の職、配置例
  • 追加ミッションの攻略ポイント

前提条件

1周目で獲得できる報酬(鍔や魔像など)はすべて取得している前提での編成となります。

ミッションは同時クリアできるものもありますが、複数回に分けた方が良いものもあります。

また、大きな鳥居以外からも畏哭が出現しますが、完全にランダムなので立ち回りは適宜変える必要があります。

昼のデータをロードすると再抽選されるので、「ここにあると攻略しづらいな」と感じる場合は試してみてください。

メニューを開いてロードを選択するとできます!

2周目の攻略ポイント

追加ミッションは以下の2つです。

  • 一度も灯篭を灯さない
  • 5日以内にクリアする

装備、村人の職

舞技桜花の舞
弓術かたばみ
魔像如来、玉串、昇竜、人魚、化行燈
朱雀、天空、青竜

基本は朱雀だけで足りますが、世代が危なくなったら天空で戻って救援に向かいましょう。

村人(1日目)弓取×3、乱波×2
村人(2日目)弓取×3、乱波×2、火縄×3
村人(3日目)弓取×3、乱波×2、火縄×3

弓取を3人入れてますが、1人は大筒で広範囲を攻撃できた方が良いかもしれません。

結晶に余裕があれば乱波を増員したり陰陽師を追加してもOK

追加ミッションの攻略ポイント

一度も灯篭を灯さない

灯篭を灯さないと村人はほぼ攻撃できません。

宗1人ではすり抜ける敵や穢れ鳥居からの畏哭は対応できないので、今回は魔像に「化行燈」を採用します。

見た目以上に範囲が広いため、すり抜けた敵をカバーしてもらいやすいです。

しかし、穢れ鳥居からの畏哭までは照らせません。

そこで活躍するのが乱波です。

暗闇でも普通に攻撃ができる上に、地上、滞空型どちらにも対応できる万能職なので、後ろは乱波に任せます。

あと、世代の周りは少しだけ明るいようで、そこに畏哭が居ると他の村人も攻撃してくれます。

通常の宗と同じくらいの範囲くらいはあるかな?

5日以内にクリアする

今回は3日でクリアします。結晶は1200前後はあった方が良いです。(800くらいでやったらきつかった…)

1日目

まずは霊道を可能な限り引きます。障壁の手前まで引けると思います。

村人救出と穢れ祓いを済ませ、村人を転職させます。

マップの全体像と穢れ鳥居の位置は以下の通りです。

⛩:メイン鳥居、★:穢れ鳥居候補

穢れ鳥居は★1の方が防衛しやすいので、★2ならロードしなおした方が良いです。

次は全体の流れを見ていきます。

強めの畏哭が結構出てくるので確実に処理していきましょう。

主な畏哭の出現構成(1日目)

  • 1.メイン鳥居→しょうけら×2、シバカキ、五体面、餓鬼※1
  •  ★→A(餓鬼、シバカキ、飛頭蛮、鬼灯目)※2
  • 2.メイン鳥居→餓鬼(呪炎化)、飛頭蛮(呪炎化)※3
  •  ★→餓鬼、シバカキ
  • 3.★→餓鬼、シバカキ、飛頭蛮
  • 4.★→A
  • 5.メイン鳥居→しょうけら×2、土壌汚し、飛頭蛮、かまいたち※4
  • 6.メイン鳥居→煙々羅、餓鬼
  •  ★→餓鬼、シバカキ、飛頭蛮、鬼灯目

※1:しょうけらを、手早く処理します。

↑出待ちでチャージ攻撃→結の舞で〆るか、2体とも攻撃可能になったタイミングで朱雀で一気に倒しましょう

※2:鬼灯目は爆発が痛いので、出てきたら最優先で処理。

※3:数が多いですが、乱波も居るのでなんとかなります。

※4:※1と同様、しょうけらを手早く処理です。

2日目

お昼くらいに鳥居に到達します。すぐに霊道を引けば結界にギリギリ到達します。

霊道を引いたら結界近くの障壁を修理、穢れ祓いと村人救出を済ませましょう。

2ステージ目は裏に穢れ鳥居が出現するので、ある程度村人に頑張ってもらいます。

★1でも★2でもあまり変わらないので気にしないでOKです。

⛩:メイン鳥居、★:穢れ鳥居候補

射程距離の長い火縄の援護をもらいながら正面を対応し、残りは裏からの畏哭を迎撃します。

乱波がかなり活躍してくれるので心配は要りませんが、正面が片付いたら様子を見に行きましょう。

↑乱波は瞬間移動ですぐに対応してくれます。

主な畏哭の出現構成(2日目)

  • 1.メイン鳥居→A(火消婆、煙々羅、餓鬼、土壌汚し、五体面、飛頭蛮、炭餓鬼、かまいたち)※1
  •  ★→火消婆、シバカキ、飛頭蛮、炭餓鬼
  • 2.メイン鳥居→A
  •  ★→飛頭蛮、炭餓鬼

ぞろぞろと畏哭が出現します。奥義などで対処していきましょう。

3日目

世代が近くなるので防衛が楽になります。

二つ目の世代結界まで移動すれば4日目の日中にクリアできます。

霊道を引いたら障壁と鼓舞結界を修理してもらいます。

鼓舞結界には火縄を配置し、援護射撃の頻度を上げておきます。

⛩:メイン鳥居、★:穢れ鳥居候補

2日目と同様に、乱波が頑張ってくれるのでそこまで苦労はしません。

主な畏哭の出現構成(3日目)

  • 1.メイン鳥居→餓鬼(呪炎化)、炭餓鬼×2(呪炎化)、しょうけら(呪炎化)、五体面(呪炎化)※1
  •  ★→A(火消婆、飛頭蛮、炭餓鬼)
  • 2.メイン鳥居→かまいたち(呪炎化)×2、炭餓鬼(呪炎化)×3、飛頭蛮(呪炎化)、餓鬼(呪炎化)
  •  ★→A
  • 3.しょうけら、炭餓鬼

※1:炭餓鬼は攻撃頻度が高いので、チャージを妨害されないようにしましょう。

↑△2回押しの刺突などで吹っ飛ばしてスキを作っても良いです

穢れから出現する畏哭は、ピンチでなければ村人に任せて大丈夫です。

早く処理してしまうと次のウェーブが来るので、あえて手を出さずに遅らせても良いと思います。

これで鳴沢大風穴はクリアです!

お疲れ様でした!!

まとめ

まとめ
  • 装備、村人の職、配置例
  • 追加ミッションの攻略ポイント

以上について解説しました。

次回は「山裾宿」を攻略していきます。

それでは、また!

おしらせ

山裾宿の攻略記事を公開しました。

kunitsu-gami_stage_16

権利表記

当サイトで使用している「祇(くにつがみ)」関連の全てのゲーム内スクリーンショット、動画などの著作権は「株式会社カプコン」様に帰属します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。